ACTIVE DIARY〜 お店の活動記録をご紹介 〜

    • 2023
    • ショップブログ

  • 面接の為タイへ

  • 記事画像1

    技能実習生受け入れの為、タイへ面接に行きました。
    実習生達は、みんな日本の技術に魅力を感じていて日本で学んでみたいと熱い思いを持っていました。
    今回1名受け入れが決まり、来年入社予定となりました。現在、技能実習生は2名いますが、来年は3名になります。
    一緒に働ける事を楽しみにしてます。

    • 2023
    • ショップブログ

  • 車両販売のお客様のストーリー

  • 記事画像1
  • 記事画像1

    去年、当社で車検整備をして頂いたお客様で今年の6月にエアコンが効かないということでご来店されました。修理費用が10万円以上かかる状況でしたので、車を入れ替えたいとの話になりました。

    お客様に最適な車は、何かなと常に考えている中で、ふと頭の中で出て来たのが、車の中に、薪がのっていた事でした。気になり、キャンプをするのですか?と確認したところ、ひとりで山に行って、焚火をしてコーヒーを飲んだりするとのことでした。そこで、お客様の話を色々聴いた中で、最適な車は、スペーシアに決まりました。室内の高さがあるので、釣り竿が頭の上置けるようになり、とても喜んで頂きました。

    新車が納車されるまでには、しばらく時間がかかる為、それまで、エアコンが効くか心配されていましたが、ガス漏れをおこしているので、ガスを入れればしばらくはエアコンをつかえることも説明しました。

    ようやく先日、新車納車の時が来て納車式の時には、待ちに待った車が来てとても喜んで頂きました。これから、快適な車で釣りやキャンプに行って、カーライフを楽しんでください。

    • 2023
    • ショップブログ

  • モビリティショーパート2

  • 記事画像1
  • 記事画像1
    記事画像2

    ジャパンモビリティショーと名前が変わったのも、時代が変化してきている兆しなのだと思いました。
    以前は車ばかりでしたが、飛行機やドローン、ロボット、などが目につきました。
    どんな未来になるのか?ワクワクします。

    • 2023
    • ショップブログ

  • ジャパンモビリティショー

  • 記事画像1
  • 記事画像1
    記事画像2

    今回は東京モーターショーから名称が変わったジャパンモビリティショーに行って来ました。
    日本の未来を新しい仲間と一緒に創っていくショーと言うことで、最新の参加社数は前回開催の東京モーターショー 2019での192社の出展・参加を大きく上まわる、約500社が出展。自動車業界だけでなく、他産業も未来に向けてスタートアップ。
    沢山の企業の方が未来に向けて開発した商品や新しく発表される車、それに伴い技術進歩された産業商品の開発したものを見てきました。
    どれも何年も先の物を見て開発や製造されていて、何年後かはこの形の車や装備が当たり前になるのだと思いました。
    私が20代の頃に行った東京モーターショーではハイブリッドなんか無く、エンジンのパワーや空力、装備の充実をアピールして10年後にはそれが当たり前の車になっていました。あれから30年たった今、モビリティショーでは電気自動車や自動運転の世界の話になっていました。
    乗用車から商用車、トラック等の電気可や無人運転の開発等、これからの10年後の自動車業界はそれが当たり前になるのかと思い少しだけ未来の形を見た気がしました。
    ちなみに各ブースのコンパニオンはほとんどいなくなっていて、カメラ小僧の姿も無くなっていました^^;

    • 2023
    • ショップブログ

  • 埼玉自動車経営計画発表会

  • 記事画像1

    10月30日に、当社の59期の経営計画発表会がありました。
    今期は、お客様の真の要望に応えていくこと。そして、挨拶を徹底していくこと。他にも当社の歴史の話がありました。
    地域にとって必要とされる会社を目指していきます。

    • 2023
    • イベントアルバム

  • November | 2023.11.01 - 2023.11.30

  • いもの日🍠

    いもの日🍠

    11月はいもの日があったので来店デーに皆さんに干し芋のお菓子を配りました。
    イベントはガラガラくじをやっていただき、景品をお持ち帰りいただきました☆

  • 記事画像1
本社
  • 埼玉自動車 株式会社
  • 本社
  • 351 - 0014
  • 埼玉県朝霞市膝折町4-22-52
  • 048-461-6925
  • 048-466-6610
  • 朝9時から夕5時30分まで営業中
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

card_visa card_jcb card_master card_uc card_amex card_diners card_saison

アイコン 048-461-6925