
- 埼玉自動車 株式会社
- 埼玉自動車株式会社
- 351 - 0014
- 埼玉県朝霞市膝折町4-22-52
- 048-461-6925
- 048-466-6610
- 朝9時から夕5時30分まで営業中
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 01
- 02
- 03
- 04
- 05
- 06
- 07
- 08
- 09
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
イベントアルバム
December | 2023.12.01 - 2023.12.29
クリスマス🌲
今年5月に入社した新入社員の佐藤が、フロントにある大きな窓にクリスマスのイラストを書いてくれました!クリスマスの雰囲気が伝わり、お客さまにもたくさん見ていただき、手書きとわかるとかなり驚いてくださいました☆
イベントとしてはくじ引きを実施し、お菓子や日用品などプレゼントしました♪
クリスマスの飾りは華やかになるので毎年楽しくスタッフで飾りつけをしています。
ショップブログ
サブスク『アラエバ』
当社で新しい商品を提供出来るようになりました。
それは、ボディコーティングのサブスクです。
毎月定額でお車を綺麗に維持出来ます。
更に、嬉しい特典は、毎月の手洗い洗車と安全点検付です。
詳しくは画像をクリック(タップ)してご覧ください。
ショップブログ
第6回100円洗車
12月16日、17日に第6回100円洗車を開催致しました。
100円で手洗い洗車をさせて頂いております。
たくさんのお客様に喜んで頂きました。
今回は、茨城県の小野瀬自動車様にお手伝い頂きました。
ありがとうございました。
ショップブログ
今回当社で販売させていただいたお客様のお車の話
当社とのお付き合いのきっかけは、カーコンをご利用されたのが、きっかけでした。車検の満期のご案内をした際、新しい車に乗換えをしたい旨をお聞きして、車両販売を進めて行く方向性でしたが、新車の納期までに車検が切れてしまうので、今回の車検は最低限にして、新車を購入することになりました。
お客様は、今乗っている車に似ている車であれば何でも良いとの事でしたが、やはり、お客様に最適な車を提案したいと思い、お客様と色々な話をさせて頂きました。
お客様の車の使用の仕方をお聞きすると、夜中の運転も頻繁であるという事でした。そこで対向車が来たら自動でハイビームを下ろす「オートハイビーム」の機能付きが、疲れた中での運転が楽なのではないかと思いました。また、仕事柄、物を後部座席に乗せるという話を聞き、シートがフルフラットになる車が良いと思いました。色々な話を考えていくとスズキのスペーシアカスタムが良いのではないかと思い、ご提案させて頂きました。
納車まで時間がかかりましたが納車の時には、とても喜んで頂きました。当社でご購入して頂きありがとうございました。
楽しいカーライフをお過ごしください。
ショップブログ
面接の為タイへ
技能実習生受け入れの為、タイへ面接に行きました。
実習生達は、みんな日本の技術に魅力を感じていて日本で学んでみたいと熱い思いを持っていました。
今回1名受け入れが決まり、来年入社予定となりました。現在、技能実習生は2名いますが、来年は3名になります。
一緒に働ける事を楽しみにしてます。
ショップブログ
車両販売のお客様のストーリー
去年、当社で車検整備をして頂いたお客様で今年の6月にエアコンが効かないということでご来店されました。修理費用が10万円以上かかる状況でしたので、車を入れ替えたいとの話になりました。
お客様に最適な車は、何かなと常に考えている中で、ふと頭の中で出て来たのが、車の中に、薪がのっていた事でした。気になり、キャンプをするのですか?と確認したところ、ひとりで山に行って、焚火をしてコーヒーを飲んだりするとのことでした。そこで、お客様の話を色々聴いた中で、最適な車は、スペーシアに決まりました。室内の高さがあるので、釣り竿が頭の上置けるようになり、とても喜んで頂きました。
新車が納車されるまでには、しばらく時間がかかる為、それまで、エアコンが効くか心配されていましたが、ガス漏れをおこしているので、ガスを入れればしばらくはエアコンをつかえることも説明しました。
ようやく先日、新車納車の時が来て納車式の時には、待ちに待った車が来てとても喜んで頂きました。これから、快適な車で釣りやキャンプに行って、カーライフを楽しんでください。
ショップブログ
モビリティショーパート2
ジャパンモビリティショーと名前が変わったのも、時代が変化してきている兆しなのだと思いました。
以前は車ばかりでしたが、飛行機やドローン、ロボット、などが目につきました。
どんな未来になるのか?ワクワクします。
ショップブログ
ジャパンモビリティショー
今回は東京モーターショーから名称が変わったジャパンモビリティショーに行って来ました。
日本の未来を新しい仲間と一緒に創っていくショーと言うことで、最新の参加社数は前回開催の東京モーターショー 2019での192社の出展・参加を大きく上まわる、約500社が出展。自動車業界だけでなく、他産業も未来に向けてスタートアップ。
沢山の企業の方が未来に向けて開発した商品や新しく発表される車、それに伴い技術進歩された産業商品の開発したものを見てきました。
どれも何年も先の物を見て開発や製造されていて、何年後かはこの形の車や装備が当たり前になるのだと思いました。
私が20代の頃に行った東京モーターショーではハイブリッドなんか無く、エンジンのパワーや空力、装備の充実をアピールして10年後にはそれが当たり前の車になっていました。あれから30年たった今、モビリティショーでは電気自動車や自動運転の世界の話になっていました。
乗用車から商用車、トラック等の電気可や無人運転の開発等、これからの10年後の自動車業界はそれが当たり前になるのかと思い少しだけ未来の形を見た気がしました。
ちなみに各ブースのコンパニオンはほとんどいなくなっていて、カメラ小僧の姿も無くなっていました^^;
ショップブログ
埼玉自動車経営計画発表会
10月30日に、当社の59期の経営計画発表会がありました。
今期は、お客様の真の要望に応えていくこと。そして、挨拶を徹底していくこと。他にも当社の歴史の話がありました。
地域にとって必要とされる会社を目指していきます。
イベントアルバム
November | 2023.11.01 - 2023.11.30
いもの日🍠
11月はいもの日があったので来店デーに皆さんに干し芋のお菓子を配りました。
イベントはガラガラくじをやっていただき、景品をお持ち帰りいただきました☆
イベントアルバム
October | 2023.10.01 - 2023.10.31
トリック・オア・トリート
10月はハロウィンがテーマで飾り付けをしました。
10/23は乳酸菌の日ということで、乳酸菌飲料をプレゼントしました!
最後の1週間はみんなでお揃いのTシャツを着て、トリック・オア・トリートと言っていただけたお客様にお菓子を渡すイベントをしました🎃
ショップブログ
10月はハロウィン🎃
10月になりました。当社は毎月模様替えをしたり、来てイベントをしております。
今月はハロウィンの雰囲気です。
また、10/26からは、スタッフの雰囲気も変わる予定です。スタッフに「トリックorトリート」と声をかけてみてください。何かが起こるかも!?
ショップブログ
茨城県で100円洗車のお手伝い
先日、茨城県の折原自動車整備工場さんに訪問してきました。
当社で開催した時に、お手伝いして頂き、今回は、わたしたちがお邪魔させてもらいました。
天気も良く、お客様もとても喜んでいたので、楽しい100円洗車キャンペーンでした。
ショップブログ
当社のお客様へ自動車販売をしたストーリーです
今の車(フリード)だと手狭になってきたため、乗り換えたいということが初めのきっかけでした。
話を聞くとキャンプや家族五人(お子様3人)で車で出かけることが楽しみで、荷物も十分に載せられのが希望との事でした。
特にメーカーにこだわりが無かった為、ホンダのステップワゴン(3列目が床下収納)・トヨタのヴォクシー(3列目が跳ね上げタイプ)・ニッサンのセレナ(3列目が跳ね上げタイプ)の試乗の提案をさせてもらいました。
試乗当日に3台のお車を用意して試乗してもらいました。色々乗って見ると3車3様良い所がありましたが、決めてはその中で一番荷室が広く取れる車【ヴォクシー】に決まりました。
また、小さいお子様もいるため、助手席側にサイドステップをオプションとして追加しました。更に、小さなお子様にとっては車内に入る際、ちょっと高さがあるため、安全性も含めてサイドステップも追加しました。
また、奥様も運転するとの事でしたが、少しバック駐車が苦手ということでしたのでバックモニターとリバース電動ミラーの取り付けをお勧めしました。リバース電動ミラーは、シフトをRに入れた際、サイドミラーが自動で動いて下向きにして見やすくしてくれるオプションです。バックが少し苦手な奥様も大喜びです。
そして、ドアエッジプロテクターをオプションで追加して、狭い駐車場でも傷がつきにくい対応をさせて頂きました。
新車納車まで、約10ヵ月くらい経ち、ようやく先日納車になりました。
納車セレモニーの際ご家族で来店され、みんな笑顔で新車に乗ってお帰りになりました。
引き続きお客様の笑顔の為の車両販売をし続けていきます。
ショップブログ
バッテリーの製造年
前回、タイヤの製造年の見方をお伝えしましたが、バッテリーにもあります。
当社では、点検や車検の際にこういった所を見ています。
最近の車は、電装機器が多くなっている為、バッテリーに負担がかかっています。定期的に交換して、安心安全なカーライフをおすすめいたします。
ちなみにこのバッテリーの写真ですと、下のラベルに【250823W】と書いてある数字のシモ2ケタが製造年です。
2023年製造のバッテリーという事です。
ショップブログ
タイヤの履き替え
どんどん秋めいた季節になって来ましたね。
冬タイヤに履き替えを検討する時期が近づいてきています。
タイヤに製造年が書いてあるのは、ご存知でしょうか?
当社では、安全のために車検時には、タイヤの亀裂や摩耗はもちろん点検しますが、製造年もチェックして古い場合には、お客様にお伝えしております。
タイヤはゴム製品ですので、年月が経つと硬化してきますからね。
ちなみに写真に出ている数字【3618】これは、2018年の36週に製造されたという事です。
イベントアルバム
September | 2023.09.01 - 2023.09.30
お月見イベント
9月はお月見イベントを開催しました!
ピンポン玉ゲームで、ピンポン玉を投げて景品ゲットというイベントをしました。
景品はジュースやお菓子などで、気軽に楽しんでいただけました。
また26日には『プリンの日』ということで、皆さんにプリンタルトを配りました☆
ショップブログ
当社の保険のお客様のお話です。
このお客様には、小学生になる男の子がいまして、去年の自動車保険の更改の時に弊社からお子様が何か遊んでいる時に不注意で物を壊してしまった時に対応が出来るように自動車保険に賠償責任保険をつけておいては?という提案をしました。月々少額円なので高くは無いのでという事で保険に入って頂きました。
そのお客様のお子様が先日の夏休みに自転車で他人の止まっている車にバランスを崩して傷をつけてしまったのです。被害額は約25万円。保険に入っていて良かったとの連絡でした。
お客様にとって私達が出来る最大限の情報提供をして、引き続きお客様に安全安心ありがとうをお届けします。
ショップブログ
メカニックの工夫
当社のメカニックは、小さな改善を数多くやっています。
そのひとつを紹介したいと思います。
メカニックの工具を使用する際にエアホースが必要になります。
しかしながらエアホースがタイヤに挟まってエアホースが思うように動かないことが多々あります。
そこで、このような物(エアホースが当たる部分がローラーになっています)を使って快適にエアホースを動かして仕事をしています。
ショップブログ
レーダーセンサー
新型のトヨタのプリウスやスバルのレボーグなどのバンパー内側に使われているレーダーセンサーの性能向上の為、新しくなりました。
それに伴い、レーダーセンサー付近のバンパーの傷の修理に対して、補修修理の際に塗膜の厚さなどが本来と変わってしまう可能性があるので、補修修理ではなくバンパー交換になる可能性があるようです。
どんどん時代が変わってきていますね。
ショップブログ
9月の模様替え
9月に入り、当社もお客様待合室を模様替えしました。今月は「お月見イベント」を開催しています。ご来店頂いたお客様に、ゲームをしてもらっています。ピンポン玉の入った所の景品をプレゼント致します。
是非、ご来店お待ちしております。
ショップブログ
キャンペーン開催中!
現在、当社でキャンペーンを開催しています。車両購入を検討の方へ9月30日まで、ご来店頂き、アンケートにご協力を頂けると、選べる特典があります。500円で、まごころ洗車かフロントガラス撥水を致します。更に、Boxティッシュを5箱プレゼント致します。
是非、この機会に当社にご来店下さい。
ショップブログ
100円洗車のお手伝い
先日当社で100円洗車を開催した時に、お手伝いして頂いた栃木県の日東タイヤ商会様が、9/9、9/10の2日間、地元の地域で100円洗車を開催していて、お手伝いに行って来ました。 たくさんのお客様から好評で、一緒にいてとても楽しい1日でした。
ショップブログ
アイス食べ放題!
先日、暑さ対策の為に冷却ベストを購入しました。
メカニックの暑さ対策になるかな?と思っていたのですが、残念ながら、上手くいかなかったです。
どうやら、冷却ベストを着ていると、着ている物がびしょ濡れになってしまうようで、結局、使わなくなってしまいました。
しかしながら、少しでも暑さを対策したいので、冷凍庫を購入してアイスを食べ放題にしてみました。今の所、好評です☺
ショップブログ
岡山研修
昨日、一昨日と洗車とコーティングの研修で岡山に行ってきました。
お客様の車を綺麗に維持する為の実習と勉強でした。たくさん学ぶことありました。
お客様のお車に活かしていきます。
イベントアルバム
August | 2023.08.01 - 2023.08.31
ちび犬ガオガオ🐶
8月はちび犬ガオガオというおもちゃを使ってゲームをしていただきました!
また日にち限定イベントはハンバーガーの日と、チキンラーメンの日を開催してお菓子などお配りしました。
ゲームは結構びっくりするものだったので、大人でもうわー!と盛り上がり楽しいイベントになりました☆
ショップブログ
100円洗車を開催しました
8/17、8/18に第5回100円洗車を開催致しました。
今回も、来店されたお客様に満足して頂けたと思っております。今回は、栃木県の日東タイヤ商会様と茨城県の折原自動車整備工場様にお手伝い頂きました。
ありがとうございました。
ショップブログ
ジョイカル朝霞膝折店オープン記念
明日から100円洗車を開催します。
※8/11から8/12の2日間
今回で5回目です。
みんなで、明日に向けて準備しています。
たくさんのお客様が来店して頂けると嬉しいです。
ショップブログ
シャンプー&コーティング剤
当社のメカニックが、各々興味があるシャンプーとコーティング剤を試してみることをします。
ラインナップは、
シャンプー
CCウォーターゴールドシャンプー
SONAX グロスシャンプー
ガチ泡コーティングシャンプー
ペルシード ハイドロシャンプー
コーティング剤
スマートミストNEO撥水タイプ
ルックス レインコート
ペルシード ドロップショット180
スマートミストNEO疏水タイプ
グラシアス
グラシアスゴールド
使った感想をブログに掲載しますので、楽しみにしてください。
ちなみに、当社のお客様待合室に今回使用する商品は飾ってあります。
ショップブログ
冷却ベスト👕
連日暑い日が続いています。当社の工場の中もサウナの状態が続いています。
熱中症対策で、休憩やミネラルを取ったり工夫していますが、なかなか今年の夏は厳しい感じなので、更に対策として、冷却ベストを購入したので、使い勝手を試してみてみます。
ショップブログ
待合室の模様替え♪
当社は、ご来店されたお客様に少しでも快適に楽しんで頂けるよう、毎月待合室の模様替えをしています。
8月は「祭りだ!」をテーマに、スタッフで飾りつけをしました。
ショップブログ
100円洗車開催の準備中!
埼玉自動車では、昨年から夏休み前に100円洗車というイベントを開催しています。
今年もたくさんのお客様に喜んで頂けるように、今から準備をしています!
イベントアルバム
July | 2023.07.01 - 2023.07.31
じゃがりこ♥
7月はじゃがりこのおもちゃを使って、飛び出たらあたりで本物のじゃがりこをお渡ししました。結構お客様とも盛り上がり、楽しいイベントになりました。
飛ばなかった方にも駄菓子をプレゼントしました♪
また、日にち限定イベントで、7日にカルピスの日、26日におばけの日を開催しました。日にち限定イベントもお話が盛り上がり、お客様と楽しくお話ができました。
イベントアルバム
June | 2023.06.01 - 2023.06.30
梅雨☔
”梅雨”なのでてるてる坊主や傘の飾りなどで梅雨でも楽しくなれるようにしました。
イベントは黒ひげ危機一髪で飛ばせた方にはお菓子つかみ取り、飛ばせなくても参加賞をプレゼントしました!
6/10には日にち限定イベントでミルクキャラメルの日、6/14には手羽先の日を実施し、それぞれその日限定のお菓子をプレゼントして楽しんでいただきました。
イベントアルバム
May | 2023.05.01 - 2023.05.31
限定お菓子!
5月は5/10にポテトフライの日、5/23にチョコチップクッキーの日がありましたので、それぞれの日限定でそのお菓子をお渡ししました。それ以外の日ははずれなしのくじ引きをして楽しんでいただきました!
イベントアルバム
April | 2023.04.01 - 2023.04.30
シュークリームの日♪
4月は4/19にシュークリームの日があったので、シュー菓子を皆様にお配りしました。シュークリームの日を知らない方がほとんどなので、話題になりました。喜んでいただけてよかったです。それ以外の日は抽選箱から1枚くじ引きをしてもらい、はずれなしでお菓子や飲み物等プレゼントしました。
イベントアルバム
March | 2023.03.01 - 2023.03.31
ひなまつり!
3月はひなまつりがあったので、3/3に日にち限定イベントでお客様にひなあられを配りました。お子さまがいらっしゃるお客様とお話が盛り上がりました!
イベントアルバム
February | 2023.02.01 - 2023.02.28
バレンタイン♪
皆さんにガラガラを回してもらいました。2/14に日にち限定イベントでバレンタインチョコを来店された方全員に配りました。日にち限定イベントは、この月から始めましたが喜んでいただけました☆
イベントアルバム
January | 2023.01.05 - 2023.01.31
ホッカイロを配布しました!
ご来店のお客様全員にホッカイロを配りました。寒波で寒い日が多かったので、みなさまに喜んでいただけました!